社会保険労務士ってどんな業務を行うの?

弁護士や税理士の仕事は、なんとなくイメージしやすいかもしれません。社会保険労務士ってあまり身近に存在しないのではないでしょうか。社会保険労務士とはどのような職業なのか弊社、東京都の千代田区にございますBSP社会保険労務士法人を例にし、簡単にお伝えしてまいりますので是非ご参考にしてくださいませ。

人を雇ったら社会保険労務士を顧問に!知っていると知らないとでは大きな差が。

社会保険労務士は国から認められた資格であり、その仕事内容も法律で定められています。
「事業の健全な発達」と「労働者等の福祉の向上」が社会保険労務士の仕事の目的です。
要するに、労働者の働く環境をしっかり整えて、モチベーションをアップし、それが会社の発展につながるようにお手伝いをすることです。

社会保険労務士の仕事

従業員が入社し退職するまで様々な出来事があります。
採用時は、一番の重大事。適性が合わなければ、会社も従業員もお互いに嫌な思いをすることになります。
入社後は社会保険や雇用保険の手続き、忘れましたではすみません。一人前の戦力にするためには、人材育成も欠かせません。
育成したのちには公正に評価、そして給与にも連動しなければやる気が続かず、離職してしまうかもしれません。
毎月の給与計算も、従業員の生活を守るためには重要な仕事です。
従業員と企業の信頼関係なしには事業は成り立ちません。
中には企業秩序を乱す従業員が現れるかもしれません。
その場合は、職場のルールである就業規則に基づいて、注意、指導、ときには配置転換や懲戒が必要な場合もあります。
従業員と企業がお互いにルールを守って、お互いに成長していく、そのサポートをするのが社会保険労務士の重要なお仕事となります。

社会保険労務士と顧問契約を結ぶメリット

企業は、1人でも人を雇用した段階で社会保険労務士との顧問契約をお勧めします。
私も経営をしていますが、人の扱いがやはり一番難しいものです。
専門家の意見を聞きながら、安心した事業経営を行っていただきたく切に思います。
そして、弊社の特徴は、労務管理を徹底支援しながら結果として雇用関係助成金の取得まで目指すことにあります。
働きやすい労働環境、法律的に正しい職場環境を構築すると、国からなんとご褒美がもらえるのです。
人を雇用したら、まずは有能な社会保険労務士を探しましょう。

まとめ

ここまで弊社の主な業務内容を元に社会保険労務士の業務についてお伝えしてまいりました。
企業様にまずはその業務内容と顧問契約をするメリットをお伝えしてまいりました。
最後にこれから社会保険労務士を目指そうという若い方へのメッセージをお伝えしまとめとさせて戴きます。
若い方にはお勧めの職業です。
毎日様々なトラブルが飛び込んできて、どのような解決をご提案するか、スリリングでもあります。頭のキレと胆力、鍛えられます。
社会保険労務士を目指すあなたさま。近い将来一緒にお仕事が出来る日を楽しみにしております。